それぞれの暮らしに  
やさしいお醤油

心の奥から温かみを感じるような
味づくりをしてきた金芳醤油の
深く温かな味わいを
料理にこめて。

それぞれの暮らしにやさしいお醤油 それぞれの暮らしにやさしいお醤油

しっかりと醸されたお醤油だから、シンプルだけど時間が経っても美味しい料理です。
そんな金芳醤油の温かな味わいを堪能してみてください。

ごまとお醤油のおむすび 使用している醬油:金芳 濃口醤油

大切にしたい金芳 濃口醬油の特徴

  • ・あたたかくした時の香りと味の深み
  • ・使い勝手の良さ(日常的)
  • ・九州のお醤油らしさ

お豆腐と揚げ茄子のお吸物 使用している醬油:暁月 濃口生揚げ醤油

大切にしたい暁月 濃口生揚げ醤油の特徴

  • ・香りの良さ
  • ・そのままの時とあたたかなものに加えた時の違い
  • ・濃口だけどさわやかさもある

薄切り蓮根のボイル 使用している醬油:山河 淡口醤油

大切にしたい山河 淡口醤油の特徴

  • ・キレの良さ(後味)
  • ・野菜の美しさをじゃましない
  • ・清らかさ

根菜の素揚げ葡萄のソース 使用している醬油:奥紫 再仕込み醤油

大切にしたい奥紫 再仕込み醤油の特徴

  • ・発酵したフルーツのような豊醇さ
  • ・味の濃い根菜にも負けない
  • ・奥に酸味を感じる

里芋の煮物 使用している醬油:日響 八方だし

大切にしたい日響 八方だしの特徴

  • ・万人に受け入れられる調度良さ
  • ・手軽さ、使い勝手の良さ

大根の一夜漬け 使用している醬油:橘果 ぽん酢醤油

大切にしたい橘果 ぽん酢醤油の特徴

  • ・柑橘とお醤油の調和
  • ・家族との暮らしにも一人暮らしにも嬉しい
  • ・酸味が極立ち過ぎないのが使いやすいところ