暑い日はこれ!塩サバで簡単冷汁

今年はすでに暑い日が続いていますね。そうめんくらいしか食べたくない?(笑)

 

すごい料理があるなーと改めて感心しました。

食欲も落ちがちな中、ご飯・野菜・魚が一度にさっぱり食べれて、ごまの栄養で元気になる冷汁です。

 

味噌を焼いたりして難しいイメージがあるのですが、簡単バージョン。

塩サバを焼いて身を骨から外します。

すりごまたっぷり+味噌を合わせたものに、サバとスライスきゅうりを混ぜ合わせて馴染ませます。

馴染んだら、醤油とダシで伸ばして好みの濃さに整え、絹ごし豆腐を崩しながら混ぜ合わせて完成。

 

冷蔵庫で冷やして、そうめんや、冷やご飯の上に乗せていただきます。

ミョウガ、生姜、しそ、のり、わさび、七味などお好みの薬味を添えると、さらに食が進みます。鯖とゴマで、コクもあって高栄養なのに、なぜがサッパリいけます♪暑くて忙しくて塩サバ焼くのも今日はできない😵!って時には缶詰でも良いみたいですよ(^^)

あんまり美味しかったので、今季はいろんなバージョンでトライ&リピートしたいと思います。

皆様も、夏バテしないようお元気にお過ごしください。