再仕込み醤油を作っています

醤油作り講座に参加された皆様、醤油作りセットをご購入いただいた皆様。その後のもろみ(醤油の子ども)の様子はいかがですか? 同じ材料で作ったのに、それぞれが違う味に育ててゆく光景は、菌の世界の奥深さの象徴です。手入れの仕方 […]

胡瓜の酒粕醤油もろみ漬け〜夏野菜の季節ですね〜

どうしよう! これ本当に美味しいんです! 身内だけで食べるのはもったいないのでレシピを大公開😆しかし簡単です。   まな板の上で、キュウリに塩を振ってゴロゴロさせて塩擦りします。 酒粕と醤油もろみ同量程度、好み […]

和食の定番 ごぼうのきんぴら〜おいしい調味料の選び方〜

和食の定番、優秀な常備菜、ごぼうのきんぴら。一度にまとめて多めに作った方が素材がお互いにダシを引き出しあって美味しくできるような気がします。ごぼうを香り良く仕上げる為には、皮を剥かずに、ささがきにしたものを水にさらさない […]

醤油は香りの調味料 茄子の中華炒め〜夏野菜の季節になりましたね〜

醤油を使うレシピを書くというのは、簡単なようで難しいなぁと思います。醤油は主役ではなくて、あくまでも引き立て役。何のお料理にも入っているし、ちょっとだけ使っても「醤油を使ったレシピ」と言っても良いのか?と悩むところです。 […]

簡単ごまダレとコリンキー〜夏野菜の季節になりましたね〜

オレンジ色でラグビーボール型の生食用かぼちゃ、コリンキー。名前の通りコリコリして大好きです。まだ食べたことない方!注目のお野菜ですよ😋 薄くスライスしてそのままサラダに入れても良いのですが、ウリ科独特の臭みを感じる時があ […]

醤油洗いとインゲン豆〜夏野菜の季節になりましたね〜

あさイチねたを引っ張ります・・・醤油洗い!本当におすすめです。味は素材が冷めていくあいだに染み込むので、なるべく温かいうちに醤油を揉み込みましょう。この醤油洗い、青菜のおひたしに限らず、いろんなお料理に応用できます。茹で […]

お中元 夏のギフト承ります

お中元のご注文を承っております。 小さなお醤油屋ですが、ギフト梱包・全国配送しております。 お客様にギフトの存在を知ってもらうべく、社内で張り紙の即席ミニコンペをしました(笑) ポップに不慣れな者が集まって、こんな感じに […]

焦がし醤油とズッキーニ〜夏野菜の季節になりましたね〜

先日、NHKのあさイチで醤油特集がありましたね! ご紹介頂いた通り、福岡県は醤油メーカーが日本一多いです。その中でも自前で醤油醸造をしているメーカーはほとんどないとの事でしたが、金芳醬油は数少ない手作りで醤油を造っている […]

2018年分完売御礼 農薬不使用 手造り醤油セット九州産

2018年仕込み分の農薬不使用の醤油用麹完売につき、今年の醤油造りセットのご注文受付は終了させて頂きます。 通常版の醤油造りセットは、わずかに在庫がございます。一年に一度の仕込みになりますので、造ってみたい方はお早めにど […]